2009/05/09

セブン 2

今度はMacでWindows 7。

iMacのVMware Fusion 上にインストールしてみました。
さすがに早かったです。
インストール、WindowsUpdate、セキュリティ対策ソフトのインストールなどなど済ませて正味30分。
ThinkPadより断然快適です。
ちなみにセキュリティ対策ソフトは、ESET Smart Security の体験版を入れてみました。プログラムの起動時に互換性の警告が出ましたが、実行したらちゃんと動いているようです。定義データベースのアップデートもしているみたいですし。
あ、でもなんだかWindowsがセキュリティ警告をだしますね。Windowsセキュリティーセンターへの状態報告の形式が合っていないようです。この製品のファイアウォールもちゃんと報告がされていないようです。ファイアウォールが無効ですという警告もだしてきます。
とりあえず機能はしているようですが、気になる方は"7に対応してる"と表明しているもの(ノートンとかカスペルスキーとかいろいろ)を使ったほうがよさそうです。
ThinkPadの方はカスペルスキーのWindows7のプロトタイプとかいうのを入れてみました。


MacでWindows動かして何の得があるのか?
動画サイト(GyaoとかYahoo動画とか)を見るわけでもないんですが、やってみたいんですよね、とにかく(^^)
ベータ版の時から結構動いていたのでさらにきちんと動くようになっているようです(じゃなきゃ困りますけどね)。そういえばベータ版のときはIE8がやたらとこけまくっていましたが、さすがに大丈夫のようです。
けれどもきっと、すぐにChromeに変えちゃうと思いますけど...(今のところWinではChromeが一番軽快に動くような気がします)


で、Windowsをいじっていて最近思うことが。
画面のことですけど、最近のPCって16:9のパネルばかりですよね。
これって縦が狭いと思いませんか?
ハードウェアの方は横長になっているのに、ソフトウェアの方は妙に「なんたらバー」っていうものがウィンドウの上に増えてせまっ苦しい気がするのですけど...。
しかも7のタスクバー、初期状態では今までより広いし...(^^;)

VMWare Fusion上で動かしていると、画面の大きさは結構自由自在なのです(しかもにもちそ24inchなのでかなり広い)が、16:9の比率の画面に設定すると妙に上下が狭く感じて昔ながらの4:3の比率の画面にしちゃってます。ハードウェアが横に広がっているのだから、メニューも横にもっていける、なんて風にしてもよいような気がしないでもないです(使い辛いか...^^;)


なんてことで、Mac使いの私としてもちょっと気になっているわけです、今度のWindows(会社じゃWindowsですしね)
Vistaよりもユーザーインターフェイスも洗練されているような気がします。
Vistaのエクスプローラーなんて、なんであんなんになっちゃったの? っ思ってましたから(私だけ? ^^;)。
7はわかりやすいと思います。しかも最初からタスクバーにエクスプローラーがいるっていうのがいいですね(^^)。でもこれほかのEditionでもそうなのでしょうか?(RC板は全部入りのUltimate)。だったらいいな。
とはいっても、うちの会社、去年の11月末にVistaに置き換えたばかりなので、当分Vistaのままですけどね、きっと。


参考
(仮想マシンの設定で変わると思います。そういうところは便利ですよね仮想マシン)


0 件のコメント:

コメントを投稿