2009/04/28

今は昔

久しぶりにdynabookを買いました。
(会社のだけど^^)

今はやり(ピークは過ぎた?)のNetbookです。
5万円(量販店あたりだと6万円しますね)。5万円には見えません。

会社で出張にパソコンを持って行きたい人がいるんです。一応貸し出し用のPCあるんですけど古くて(CPUがCeleron 650MHzかな? PenIII時代の廉価版)さすがに使用に耐えなくなってきたので、新調することになったのです。
でも考えてみたら、貸し出し用とはいえパソコン買ってくれるなんてなんていい会社なんでしょう。しかもそのパソコンを私の趣味で買わせてくれるなんて、さらにすばらしい会社ではではありませんか(笑)
転職前の会社(一応IT会社でしたが)なんて、そう言う物は自前で用意するっていうのが当たり前でしたからね。

そういえば初めて買った自前のPCもDynaBook J-3100(DとBの字が大文字って所に時代を感じ...ませんか...別に ^^;)だったな。まだ白黒の液晶でCPUは80C86で10MHzくらいだっけ? ハードディスクは20MB(ギガではありません)。メモリは640KB(メガとかギガではありません)。OSはDOS。で20万円。もちろんローンです。
何年前だ...

...それから幾歳月...

5万円で普段使いには十分なPCが買えちゃうのですからね。
思えば遠くに来たもんだ。
今は昔の物語ですな。

...なのに23万円も出してMacBookAirなんて買う輩(私のことだ^^;)もいるしね。
価値観は、人それぞれですから(^^)

2009/04/26

ライブビュー


ほんの少し前までは、ライブビューのできるデジイチなんてなかったのに、あっという間にライブビューのできないデジイチの方が珍しくなってしまいましたね。

銀塩時代からの一眼ユーザーとしては、ライブビューなんて"邪道だっ!!"と思わないでもないのですが... 便利ですよね(^^;)

特にローポジションで被写体を狙おうとすると、昔はアングルファインダー(知ってます? ファインダー像を90度曲げて見られるようにするアクセサリー)を使うか、それこそ腹ばいになるしかなかったものです。

今、メインで使っているNikon D90にもライブビュー機能がついています。
便利に使ってます。ピント合わせも拡大表示ができるので、下手にファインダーのぞいて合わせるよりよりずっと正確に合わせられます。
ただ、液晶モニターが固定だと便利さ半減、と言うのもまた事実です。

そこでD5000。バリアングルモニター。便利そうですよね。開き方がまたいいですね、横に出っ張らなくて。光軸とずれないっていうことは結構重要だと思うんです。
マクロ好きな私にとってはとっても気になる機種です。
でもどうなんでしょ。相変わらずぱたぱた撮影(ミラーが降りてあがって撮影)なんでしょうか?
ぱたぱたがなくなって、動画撮影時にもAFが効くようになったら考えたいと思います。

それになにより今は"DP2が欲しいっ!!"ですから(^^;)

2009/04/25

DP2 Get! 大作戦!?

DP2欲しい病がますます酷くなりつつある今日この頃。

資金繰り大作戦(?)を考えました。

そうだっ!! ほとんど使っていないデジイチがあるじゃないかっ!!!
NikonのD90を手に入れてから、Canonはお蔵入り状態。カメラ本体は20Dなのでまぁ二束三文でしょうが、レンズはそこそこで売れるはず。まぁ足りなかったら少しくらいは何とかなるし。
PENTAXはどうしようか... Canonには未練はあまりないけど、ペンタにはちょっと未練と愛着が。そこそこお手軽で魅力的な単焦点レンズがあるのですよね、ペンタ君には。次のカメラ見てから決めようかなぁ。
Canonの売れ値次第だな。


ともかく、これでめでたく資金のめどがついたぞ。
早速ゴールデンウィーク中に作戦決行(予定 ^^;)だっ!!
(ちなみにNHKは絶対にGWとは言いません。大型連休と言います。何故なんでしょ?)

2009/04/22

物欲の春 2nd(^^)

先立つものがないときほど物欲は大きくなるのでしょうか(^^;)

でもこうやって、あーだこーだ、と言っていられるだけ幸せかな。
お金がありすぎて、なんでもどんどん買えてしまうのも、ちょっと味気ない気がします。
逆もまた...
真ん中くらいでちょうどいいのかなぁ。

で、物欲は次々と襲ってくるわけですが...

Painter 11が5/22に発売だそうです。
それと新しいワコムのタブレット、Intuos4。
とりあえずタブレットだけでも欲しいなぁ。今使っているのはIntuos2。すでに2世代前のやつです。

でも、今のPainter X + Intuos2で困っているわけでは全くないのも事実。
でもでも、新しいものが欲しいですよねぇ。


考えてみれば、デジタルもの(特に最近の)は愛着を持ってずーっと使い続けるってものって少ない気がしますね。
どんどん進歩して(肥大化ともいえなくもない気が...^^;)行きますからね。
だからといって人間の能力が飛躍的に伸びるか...と言うと???ではありますが...使いこなせませんもん。
(私の物欲はどんどん進化しますけど...^^;)


結局、そういうことはおいといて
"欲しいっ!!"
"でもお財布と相談してからね(するまでもないですが  ‥、)"
と言うことが延々と繰り返されるわけでございます(^m^)

2009/04/21

物欲の春、ところによって初夏(?)

来る4月の24日、気になるカメラの発売日。

しかも2つも。

軍資金がうなるほどあれば即Get!! なのですが...
何しろ数ヶ月前にMacBookAirを購入しているし...(T^T)


で、気になる2つとは

その1:パナソニックのLUMIX DMC-GH1K。
動画が本格的にとれそうなデジイチです。
個人的にはビデオカメラより魅力的に感じます。
広角側が広いでしょ。撮影素子がでかいでしょ(動画用として)。ぼけが楽しめそうでしょ(動画用としては)。
同じように動画の撮れるデジイチで、NikonからD5000、CanonからKiss X3が出ますが、AFなどの性能を考えるとやっぱりGH1Kの圧勝かな、と思うわけです(今のところ)。
でも、きっとNikonさんが動画性能を上げたデジイチをそのうち出してくれると信じて過ごしたいと思います(負け惜しみ... ^^;)。

その2:シグマのDP2。
DP1の時も欲しかったんですよねぇ。
レスポンスが今ひとつということで、絵のすごさには惹かれたものの次が出たら考えようと見送ったんです。
で、次が出たわけですが...。
レスポンスはだいぶ改善されていそうな雰囲気。
しかも焦点距離が35mm換算で41mmと好きな焦点距離に(28mmってなんとなく苦手、と言うのもDP1を見送った理由の一つ)。
これは買うしかない!!
ただし資金繰りができた暁には...(; _ ;)

と言うわけで、しばらくは指をくわえて見ていることにしたいと思います...(‥、)

2009/04/18

今度はYouTube

BiND for WebLiFE新機能お試し第2弾。

YouTubeを貼り付けてみました。
こちらのページの下の方。

こちらも制約(?)があります。
動画ひとつずつを貼り付けるのではなく、再生リスト単位で貼り付きます。
なので、再生リストは必須です。
(なければマイ動画が全部対象になります)

これでWindowsな人にもQuickTimeなしで動画をお見せすることができるなぁ(^^)
Macだと普通な環境なんですけど、Win環境ではQuickTimeって重いって言うイメージがありますもんね(その昔私もそうでした。できれば入れたくなかったもん ^^;)

これで再生リストに動画を登録すれば、ホームページの方はなにもいじらなくても勝手に動画が増えていると言うことに。
うーん、すばらしい(^o^)

だからといって、どんどん動画がアップされる、という訳ではありませんが...

BiND 2.5

さてさて、このホームページを編集しているBiND for WebLiFEというソフトウェアなのですが、このたびバージョンアップして2.5になりました。
なにが変わったのか?
このページがまさにそれ(ホームページから見ている人にしかわかりませんね ^^; こちらからのぞいてみて下さい)なのですが、GoogleのBloggerがページの中に貼り付けられるようになりました。
今までもフレームの中にブログを表示してました(わんこのブログはそうやって表示してます)が、今回の貼り付き方はひと味違います。
見ての通り、ページと一体化してます。
このページで表示する時の修飾もBiND内で行えます。
記事の投稿はもちろんBiNDを立ち上げる必要はなく、普通にブラウザでBloggerにで投稿すれば勝手にページが更新されます。
ホームページに即時性を持たせることができるし、なによりブラウザさえ使える環境があればどこからでもページの更新ができることになります(まぁ、このページだけですけどね)
ホームページの更新頻度を上げたり、ブログと一体化させたい、という向きにはいいのでは
ないかと思います。

でも当然ですが、制約もあります。
 ブログのhtmlとかをごりごりいじりたいとかと言う人には向きません。
 GoogleのBloggerにしか対応していません。
 コメントを書こうとすると、Bloggerのページそのものが開きます。
    ==>これちょっと残念ですが、まぁしょうがないのかなぁ、と思います。
      でも、一体感が突然なくなるんですよね。なんとかならないかなぁ...

    ↑ とりあえず、コメント投稿する時の設定をBlogerの方でフルページにしてみました。
     コメント欄のみが別に開くのでまぁいいかなと思います。
     ポップアップが効くと一番よさそうだったのですが、
     レイアウトはポップアップでフル画面で開いちゃうのでボツでした(^^;)


と、とりあえず、Blogの貼り付け機能を試してみました。
どんなもんでしょ。

これで、ほったらかしになっていた「飼い主の独り言」を頻繁に更新できればしめたもの、ですね(^^)
と、言う訳で、もう一つの趣味ブログ「今日も一日」はこちらに移行することにしようと思います。


そうそう新機能はこれだけではありません。
YouTubeを貼り付けられたり、Googleドキュメントにあるファイルを貼り付けられたり、フォームを貼り付けられたりもするようです。

おいおい試していきたいな、と思っております(いつになるかはわかりませんが... ^^;)