2009/06/06

デュアルブートへの道

ようやく工人舎SCで Windows 7 & ububtu 9.04 のデュアルブート環境を作ることができました。
その顛末記です(こんなに苦労するとは^^;)

もともとVistaモデルだったSC、HDDをSSDに換装し、Windows 7 RC版が出たのを機会にクリーンインストールして使っておりました。
そこへASCII.jpの"NetbookにこそUbuntuを入れろ"と言う記事に触発されて、つい出来心で「入れてみよっかなぁー」なぁーんて思った訳です...(^^;)

挑戦 -その1-
まず、CD版からUSB版を作成(以後全てUSB版から作業してます)。
事前にUSBメモリから起動させてみてディスプレイと無線LANがNGだと言うことを確認。ネットを徘徊したところ解決方法はある様子。くわえてThinkPadに入れてみて結構快適そう、しかも簡単にデュアルブート環境ができそう(実は失敗してましたが...^^;)
では、と言う訳で、なーんにも考えずUSB起動させてほぼ省略値のままインストール。当然ブートローダーはGrubに置き換わりました。
大丈夫だったんですよ、Windows 7は。なんの問題もなく立ち上がります。
でも、Ubuntuが立ち上がりません...
そうです、工人舎SC(と言うか、チップセットの方?)はGrubからだとダメらしいんです。

そう言うことであえなく撃沈...


挑戦 -その2-
またネットを徘徊することしばし。

Windowsのブートローダーを使って起動させると大丈夫らしい。
Windows Vista/7のブートローダーをいじるツールなどもあるらしい。

と、いうことでWindows 7をUbuntuの領域を残して再度クリーンインストール(Windowsのブートローダーだけを戻す方法があるのかもしれませんが、まぁこれが一番確実だろう、と)
そうしてまたUSBからUbuntuを空き領域にインストール。
今度はブートローダーをUbuntuをインストールしたパーティションにインストールするように指定します。
そうして再起動をかけると、Windows 7が何食わぬ顔して起動します。
そこでEasyBCDというツールをインストール。
これでWindowsのブートローダーにUbuntuのエントリを追加します。
で、再起動をかけると...
OSを選択する画面が表示されました。
"おぉー、やったぁー!"と思いつつ、Ubuntuを選択してEnter。
...起動しません...

EasyBCD(1.7.2)が悪いのか、Ubuntuの入れ方が悪い(ブートローダーを入れる場所間違った?)のか...

どっちにしろ、起動しません(Windows 7は起動します)

またまた、あえなく撃沈 II と言う訳です...


挑戦 -その3-
EasyBCDが悪いのか、Ubuntuのインストールが悪いのか...
まずはWindowsからディスク管理を使ってUbuntuのパーティションを削除して未割り当て領域にし、再々度Ubuntuのインストール。今度はちゃんと確認しました。ブートローダーのインストール先。でも確認と言ったって、ドロップダウンリストから選択できるようになっているので間違えないと思うんですけどねぇ...。
そうしてまた、EasyBCDでエントリを追加、再起動、Ubuntu選択。
...やっぱりダメです...

ネットを徘徊していた時に見つけたもう一つの方法、最後の望みでそちらを試してみることにします。
(その前にEasyBCDで作ったエントリは削除)

こちらの記事を参考にさせていただきました(感謝感謝です)。
grub4dosというツールをダウンロード。
その中のgrldrとgrldr.mbrをCドライブのルートにコピーします。
コマンドプロンプトを"管理者として実行"で立ち上げ、以下のコマンドを順番に実行。
 bcdedit /create /d "Ubuntu 9.04" /application bootsector (これを実行するとこの後の{xxxx}部分が表示されます)
 bcdedit /set {xxxx} device partition=C:
 bcdedit /set {xxxx} path \grldr.mbr
 bcdedit /displayorder {xxxx} /addlast
引数なしでbcdeditを実行すると設定が表示されます。最後の方に「リアルモードブートセクター」というエントリがあり、そこにそれらしきものが表示されるはずです。

ちょっとどきどきしながら再起動。
出てきましたOS選択の画面。

Ubuntuを選択、実行。

おぉー!
立ち上がりました、Ubuntu。



さて、これでようやく第一関門突破、と言うところでしょうか?

次なる関門は、ディスプレイの設定と無線LANです。
さぁ、このPC、あとどのくらい楽しませてくれるでしょうか(^^;)?

0 件のコメント:

コメントを投稿